fc2ブログ

記事一覧

お知らせ 会堂建築

現在、豊川教会は会堂建築中です。だいぶ建物ができてきました!感謝です!...

続きを読む

9月27日の礼拝メッセージ「模範の力」

聖書箇所は、コリント人への手紙第一 4章14〜21節。ですから、私はあなたがたに勧めます。どうか、私にならう者となってください。(1コリント 4:16)そのために、私はあなたがたのところへテモテを送りました。テモテは主にあって私の愛する、忠実な子です。彼は、私が至る所のすべての教会で教えているとおりに、キリスト・イエスにある私の生き方を、あなたがたに思い起こさせてくれるでしょう。(1コリント 4:17)生きた手本として...

続きを読む

9月20日の礼拝メッセージ「主の憩いの場に集う幸い」

聖書箇所は、ゼカリヤ書 8章1〜6節。教会とは、あらゆる年代のさまざまな人々が、互いの存在に感謝し、敬い、赦し、共に憩う場です。万軍の主はこう仰せられる。「わたしは、シオンをねたむほど激しく愛し、ひどい憤りでこれをねたむ。」(ゼカリヤ8:2)「再び、エルサレムの広場には、老いた男、老いた女がすわり、年寄りになって、みな手に杖を持とう。町の広場は、広場で遊ぶ男の子や女の子でいっぱいになろう。」(ゼカリヤ8:4-5)...

続きを読む

9月13日の礼拝メッセージ「主は私の羊飼い」

聖書箇所は、詩篇23篇。神様が神様であるということは、私たち人間にとって最も良いことです。主は私の羊飼い。私は、乏しいことがありません。主は私を緑の牧場に伏させ、いこいの水のほとりに伴われます。主は私のたましいを生き返らせ、御名のために、私を義の道に導かれます。たとい、死の陰の谷を歩くことがあっても、私はわざわいを恐れません。あなたが私とともにおられますから。あなたのむちとあなたの杖、それが私の慰め...

続きを読む

9月6日の礼拝メッセージ「心に感謝を持ちながら」

聖書箇所は、コリント人への手紙第一 4章6〜13節。病気になってしまったら「治療」が必要ですが、病気にならないための「予防」も、同様にもしくはそれ以上に重要なことです。「高慢」は、私たちの心の中にある一種の病気のようなものです。神様の前に私たちは、高慢に対して注意を怠らないこと、また悔い改めることは、神様との健全な関係を保つのに必要不可欠です。神は私たち使徒を、死罪に決まった者のように、行列のしんがり...

続きを読む

プロフィール

toyokawakyoukai

Author:toyokawakyoukai
豊川キリスト教会のブログへようこそ!
このブログでは、毎週の日曜礼拝での
メッセージや、教会のイベント、
お知らせなどを書いております。
時々、ご覧いただければ幸いです。

最新コメント