fc2ブログ

記事一覧

4月24日の礼拝メッセージ「慰めの神」

聖書箇所は、コリント人への手紙第二 1章1〜11節です。私たちの主イエス・キリストの父なる神、慈愛の父、すべての慰めの神がほめたたえられますように。神は、どのような苦しみのときにも、私たちを慰めてくださいます。こうして、私たちも、自分自身が神から受ける慰めによって、どのような苦しみの中にいる人をも慰めることができるのです。(2コリント 1:3-4)慈愛の父とは、思いやり、あわれみ、いつくしみの父という意味です。...

続きを読む

4月17日の礼拝メッセージ「マラナタ 主よ来て下さい」

聖書箇所は、コリント人への手紙第一 16章13〜24節です。どのような状況であってもキリスト者の心構えというものがあります。目を覚ましていなさい。堅く信仰に立ちなさい。男らしく、強くありなさい。いっさいのことを愛を持って行いなさい。(1コリント 16:13-14)「目を覚ましていなさい」とは、軍隊における見張りという言葉です。見張り番は自分が任されている時間は目を見開いて敵の様子を見張っていなければなりません。「堅...

続きを読む

4月10日の礼拝メッセージ「まだ家までは遠かったのに」

聖書箇所は、ルカの福音書 15章11〜24節です。神様の心には、私たち人間に対する愛があります。「ある人に息子がふたりあった。弟が父に、『お父さん。私に財産の分け前を下さい』と言った。それで父は、身代をふたりに分けてやった。それから、幾日もたたぬうちに、弟は、何もかもまとめて遠い国に旅立った。そして、そこで放蕩して湯水のように財産を使ってしまった。何もかも使い果たしたあとで、その国に大ききんが起こり、彼...

続きを読む

4月3日の礼拝メッセージ「最も大切なこと」

聖書箇所は、コリント人への手紙 第一 15章1〜5節です。私があなたがたに最もたいせつなこととして伝えたいのは、私も受けたことであって、次のことです。キリストは、聖書の示すとおりに、私たちの罪のために死なれたこと、また、葬られたこと、また、聖書の示すとおりに、三日目によみがえられたこと、また、ケパに現れ、それから十二弟子に現れたことです。 (1コリント 15:3-5)福音とは、良い知らせのことです。もともとは、新...

続きを読む

プロフィール

toyokawakyoukai

Author:toyokawakyoukai
豊川キリスト教会のブログへようこそ!
このブログでは、毎週の日曜礼拝での
メッセージや、教会のイベント、
お知らせなどを書いております。
時々、ご覧いただければ幸いです。

最新コメント