fc2ブログ

記事一覧

6月26日の礼拝メッセージ「私たちはいつも心強い」

聖書箇所は、コリント人への手紙 第二 5章1〜10節です。私たちの住まいである地上の幕屋がこわれても、神の下さる建物があることを、私たちは知っています。それは、人の手によらない、天にある永遠の家です。(2コリント 5:1)「地上の幕屋」とは、私たちの肉体のことです。私たちの地上の生涯はテント暮らしのようなものです。確かにこの幕屋の中にいる間は、私たちは重荷を負って、うめいています。それは、この幕屋を脱ぎたいと...

続きを読む

6月19日の礼拝メッセージ「父の心」

聖書箇所は、ヨハネの福音書 3章16節です。神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。(ヨハネ 3:16)神様が、天地万物を創造された時、それは非常に良いものとして造られました。神様が創造されたものの中で、人間は特別に祝福された存在でした。しかし、人間は神様のようになりたいという的外れな動機から、神様に食べ...

続きを読む

6月12日の礼拝メッセージ「土の器の中にある宝」

聖書箇所は、コリント人への手紙 第二 4章7〜18節です。福音とは、良い知らせです。勝利の知らせ、喜びの知らせ、救いの知らせ、解放の知らせです。私たちは、この宝を、土の器の中に入れているのです。それは、この測り知れない力が神のものであって、私たちから出たものでないことが明らかにされるためです。(2コリント 4:7)私たちは土の器です。落とせば割れる、はかないものであり、弱いものです。しかし、それは大した問題で...

続きを読む

6月5日の礼拝メッセージ「勇気を失う事なく」

聖書箇所は、コリント人への手紙 第二 4章1〜6節です。こういうわけで、私たちは、あわれみを受けてこの務めに任じられているのですから、勇気を失うことなく、恥ずべき隠された事を捨て、悪巧みに歩まず、神のことばを曲げず、真理を明らかにし、神の御前で自分自身をすべての人の良心に推薦しています。(2コリント 4:1)パウロの伝道旅行は、その4分の1を牢獄で過ごすものでした。行く先々で彼は迫害に遭い、捕らえられて牢獄で過...

続きを読む

プロフィール

toyokawakyoukai

Author:toyokawakyoukai
豊川キリスト教会のブログへようこそ!
このブログでは、毎週の日曜礼拝での
メッセージや、教会のイベント、
お知らせなどを書いております。
時々、ご覧いただければ幸いです。

最新コメント