11月26日の礼拝メッセージ「挨拶のことば」
- 2017/11/29
- 05:18
聖書箇所は、エペソ人への手紙 6章 23-24節です。どうか、父なる神と主イエス・キリストから、平安と信仰に伴う愛とが兄弟たちの上にありますように。私たちの主イエス・キリストを朽ちぬ愛をもって愛するすべての人の上に、恵みがありますように。(エペソ 6:23-24)聖書は、「朽ちてしまうもの」と「朽ちないもの」があると述べています。イエス様はいのちであり、朽ちることはありません。私たちも朽ちぬ愛をもって信仰を貫きまし...
11月19日の礼拝メッセージ「大能の力によって強められなさい」
- 2017/11/21
- 05:44
聖書箇所は、エペソ人への手紙 6章 10-22節です。主にあって、その大能の力によって強められなさい。悪魔の策略に対して立ち向かうことができるために、神のすべての武具を身に着けなさい。私たちの格闘は血肉に対するものではなく、主権、力、この暗やみの世界の支配者たち、また、天にいるもろもろの悪霊に対するものです。(エペソ 6:10-12)信仰生活は戦いです。悪魔の策略はいつでもあります。悪魔は人間が自分の罪を認め、イエ...
11月12日の礼拝メッセージ「子どもたちよ…」
- 2017/11/14
- 05:01
聖書箇所は、エペソ人への手紙 6章 1-3節です。子どもたちよ。主にあって両親に従いなさい。これは正しいことだからです。「あなたの父と母を敬え。」これは第一の戒めであり、約束を伴ったものです。すなわち、「そうしたら、あなたはしあわせになり、地上で長生きする」という約束です。(エペソ 6:1-3)11月12日は子ども祝福礼拝でした。神様を信じ、聖書のみことばに聞き従うのならば、大いに祝福があります。子どもたちにとって...
11月5日の礼拝メッセージ「キリストに従うように」
- 2017/11/06
- 05:35
聖書箇所は、エペソ人への手紙 6章 5-9節です。奴隷たちよ。あなたがたは、キリストに従うように、恐れおののいて真心から地上の主人に従いなさい。人のごきげんとりのような、うわべだけの仕え方でなく、キリストのしもべとして、心から神のみこころを行い、人にではなく、主に仕えるように、善意をもって仕えなさい。(エペソ 6:5-7)『キリスト者の自由』(マルティン・ルター著 1520年)の冒頭で、「キリスト者はすべてのものの上...