11月25日の礼拝メッセージ「神の業が現れるために」
- 2018/11/30
- 10:48
聖書箇所は、ヨハネの福音書 9章 1-12節です。弟子たちは彼についてイエスに質問して言った。「先生。彼が盲目に生まれついたのは、だれが罪を犯したからですか。この人ですか。その両親ですか。」イエスは答えられた。「この人が罪を犯したのでもなく、両親でもありません。神のわざがこの人に現れるためです。(ヨハネ 9:2-3)「因果応報」とは仏教用語で、すべての結果には必ず原因があり、過去の善悪の行為が原因となり、その報...
11月18日の礼拝メッセージ「主イエスの言葉」
- 2018/11/21
- 10:48
聖書箇所は、ヨハネの福音書 8章39-59節です。イエスは言われた。「神がもしあなたがたの父であるなら、あなたがたはわたしを愛するはずです。なぜなら、わたしは神から出て来てここにいるからです。わたしは自分で来たのではなく、神がわたしを遣わしたのです。(ヨハネ 8:42)イエス様とユダヤ人たちは論争をしていました。最後にはユダヤ人たちはイエス様に石を投げつけようとしました。ユダヤ人たちは、自分たちがアブラハムの子...
11月11日の礼拝メッセージ「わたしのところに来させなさい」
- 2018/11/13
- 10:57
聖書箇所は、マルコの福音書 10章13-16節です。「子どもたちを、わたしのところに来させなさい。止めてはいけません。神の国は、このような者たちのものです。まことに、あなたがたに告げます。子どものように神の国を受け入れる者でなければ、決してそこに、入ることはできません。」(マルコ 10:14-15)子どもであっても、取るに足らない者ではありません。子どもから学ぶべき所もあります。子どもの素直さこそ、福音を信じ、神の...
11月4日の礼拝メッセージ「私たちを自由にする真理」
- 2018/11/08
- 09:37
聖書箇所は、ヨハネの福音書 8章31-38節です。そこでイエスは、その信じたユダヤ人たちに言われた。「もしあなたがたが、わたしのことばにとどまるなら、あなたがたはほんとうにわたしの弟子です。そして、あなたがたは真理を知り、真理はあなたがたを自由にします。」(ヨハネ 8:31-32)すべての人間は生まれながらに罪人です。罪のない人間は一人もいません。また、イエス様を信じていない状態の人は「自分が罪人である」というこ...